ナビゲーションを読み飛ばす

山梨県議会インターネット中継

議員名で選ぶ

※検索結果一覧

  • 自由民主党・開の国
    藤本 好彦 議員
  • 令和6年予算特別委員会
  • 3月18日
  • 総括審査
1 山梨県立農林大学校での人材育成の取り組みについて
 ① 今日に至るまでの過程について
 ② インターンシップの具体的な内容と状況について
 ③ インターンシップで訪れた経営体への就職状況について
 ④ 求人の業種の内訳について
 ⑤ 1期生の就職状況について
 ⑥ これまでの生徒の募集の取り組み内容と今後の取り組みについて
 ⑦ 農林高校森林科学科からの進学に関する県の認識について
 ⑧ 令和5年度卒業生の就職又は進学の状況について
 ⑨ 令和5年度の農林高校との連携実績と課題、令和6年度のカリキュラム面での連携について
 ⑩ 就業が継続しない課題の捉え方と解決に向けた取り組みについて
 ⑪ 指導者を養成するための研修の内容と能力発揮に向けた取り組みについて
 ⑫ 令和6年度の定着率の向上に向けた支援について
 ⑬ 令和5年度の森林と触れ合う機会の状況と令和6年度のカリキュラムにおける機会の提供について
 ⑭ 林業まつりを山に近い場所で行うなどの工夫について
2 特用林産物の生産を学ぶ機会について
 ① 特用林産物の教育機会の場の実態について
 ② 特用林産物の生産の新たな取り組み件数の実績と令和6年度の取り組みについて
 ③ 令和5年度の生産状況と令和6年度の生産目標について
 ④ これまでの供給体制の更なる強化に向けた取り組みについて
 ⑤ 令和5年度生産希望者の募集状況と令和6年度募集の取り組み内容について
 ⑥ 農林大学校における令和5年度の特用林産物の生産の学びの状況と令和6年度の取り組みについて
 ⑦ 農林高校における令和5年度の特用林産物の生産の学びの状況と令和6年度の取り組みについて
 ⑧ 農林大学校と農林高校を生徒のみならず県民が特用林産物に関する基礎知識や生産などを学ぶことのできる場とすることについて
3 ツキノワグマについて
 ① 本県におけるツキノワグマの生息状況について
 ② 出没・目撃情報やその特徴について
 ③ 県の棲み分け対策について
 ④ ツキノワグマの錯誤捕獲の実態について
 ⑤ 錯誤捕獲の防止対策の内容について
 ⑥ くくり罠について
 ⑦ 錯誤捕獲の発生予防について
 ⑧ 誤って捕獲されたツキノワグマの放獣実績と課題について
 ⑨ 許可捕獲における錯誤捕獲の認識について
 ⑩ 放獣支援の現状の評価について
 ⑪ 放獣体制の強化に向けたスケジュールについて
4 漁業を担う人材の育成の取り組みについて
 ① やまなし水産振興計画に基づく人材育成について
 ② 養殖に取り組む事業者の掘り起こしの内容と状況について
 ③ 新規参入の相談件数と事業計画作成に至った実績について
 ④ 事業計画作成に至らず、事業への接続に至らなかった要因について
 ⑤ これまでの県の新規参入者を迎えるための取り組みと令和6年度の対応について
 ⑥ 習熟レベルに応じた技術習得制度の宣伝広報の取り組みについて
 ⑦ 習熟レベルに応じた技術習得の充実に向けた取り組みについて
5 南アルプス市内の小笠原橋掛け替えに伴う事業について
 ① 事業全体の整備計画と、これまでの進捗状況について
 ② 令和6年度の事業予定について
 ③ 電線共同溝設置の取り組みについて
6 学校事務職員の資質向上と業務への支援について
 ① 令和5年度における時間外労働時間の実態について
 ② 令和6年度の増員見込みについて
 ③ 令和6年度の初任者に対する支援の取り組みについて
 ④ 令和6年度のサポート体制の充実に向けた取り組みについて
7 養護教諭の資質向上と業務への支援について
 ① 養護教諭が行う保健室経営の認識について
 ② これまでの県の養護教諭の業務支援の取り組みについて
 ③ 養護教諭の資質向上と業務への支援の更なる充実に向けた取り組みについて
8 栄養教諭や学校栄養職員の資質向上と業務への支援について
 ① 学校栄養職員の栄養教諭への任用替えの進捗状況について
 ② これまでの県の栄養教諭の資質向上と業務のサポートに対する取り組みについて
 ③ 令和6年度の県の栄養教諭の資質向上と業務のサポートに対する取り組みについて
再生
  • 令和6年2月定例会
  • 2月27日
  • 本会議 一般質問
1.戦没者慰霊碑の適切な維持管理の継承について
2.温泉を核とした観光需要の拡大と温泉を利用した健康づくりに向けた取り組みについて
(1) 温泉を核とした観光需要の拡大に向けた取り組みについて
(2) 温泉を利用した健康づくりに向けた取り組みについて
3.内水面漁業の外来魚対策をはじめとした水辺・湖沼の生物多様性の保全について
(1) 内水面漁業における外来魚対策について
(2) その他の水辺・湖沼の生物多様性の保全について
4.県産ブランド米の振興について
5.下水汚泥を原料とする肥料の利用促進について
6.都市空間における街路樹の在り方について
7.本県農業高校における教育機能の向上に向けた更なる支援について
(1) 実験実習施設の補修整備の促進及び老朽化した農業機械の更新の推進について
(2) 農業科の教員のキャリアアップの機会の充実について
(3) 日本学校農業クラブ全国大会に向けた取り組みについて
(4) 農業科教員の確保について
8.夜間中学の開設について
再生
  • 令和5年9月定例会
  • 10月3日
  • 本会議 一般質問
1.難病の方々の就労支援と災害対策について
(1)就労支援の更なる充実について
(2)災害対策の支援強化について
2.森林の公益的機能の向上に向けた取り組みについて
3.水田機能の維持について
4.学ぶ機会の充実をはじめとするアニマルウェルフェアの拡大に向けた取り組みについて
5.御勅使川における床固工の老朽化対策について
6.学校給食における県産の在来種及び有機農産物の利用の拡大について
(1)有機農産物の生産拡大の目標の導入について
(2)学校給食における県産の在来種及び有機農産物の継続的な活用を目指すための目標の導入について
(3)学校給食に県産の有機農畜産物を用いた際の材料費助成制度の創出について
再生
未来やまなし
  • 令和4年9月定例会
  • 9月28日
  • 本会議 代表質問
1.新型コロナウイルス感染拡大に対する医療提供体制について
2.持続可能性のある財政運営について
3.県下戦没者納骨堂の維持管理について
4.子ども食堂への県産の生鮮食料・食品の供給体制の充実・強化について
5.森林の多面的機能の維持増進に向けた森林組合の支援について
6.山梨県の産業を支える人材の育成に取り組む企業への支援について
7.水田の更なる有効活用について
8.農業・農村の多面的機能の維持・発揮について
9.自然環境に配慮した果樹農業の振興について
10.米国カリフォルニア州のスモモ及び桃産地の現地調査について
11.本県の酪農振興について
12.養殖業の経営安定と担い手の確保・育成について
13.県産食材等を使用した学校給食の提供について
(1)国産小麦を100パーセント使用したパンの学校給食での提供について
(2)学校給食における有機農産物の使用拡大と支援制度について
14.小中学校における教育指導に関わる関連業務の教員負担の軽減について
15.山梨の安全・安心を守るための警察力の強化の取り組みについて
再生
  • 令和4年2月定例会
  • 2月28日
  • 本会議 一般質問
1.職員の自己肯定感の向上に向けた人事評価制度の活用について
2.市町村による森林経営管理への強力な支援について
3.米国産スモモの輸入拡大を踏まえた県内産地への対応の強化について
(1)米国スモモ産地の実態の把握と状況の共有について
(2)出荷規格の見直しの検討と販路拡大について
4.稲作農業のさらなる振興について
5.河川漁業の振興について
(1)漁場の活性化や観光との連携の促進について
(2)多自然川づくりについて
6.小中学校における通級による指導の充実促進について
再生
  • 令和3年決算特別委員会
  • 11月18日
  • 総括審査
・警察学校の機能強化について
・水産業の振興について
・畜産経営体の担い手の確保について
・安全・安心な地場産飼料の生産振興について
再生
  • 令和3年9月定例会
  • 9月29日
  • 本会議 一般質問
1.新型コロナウイルス感染症の新たな治療薬の開発について
2.遺族会活動の継承について
3.県立農林大学校森林学科の開講について
4.外来種対策について
5.アニマルウェルフェアの取り組みによる持続可能な畜産経営について
6.有機農業など生物多様性に配慮した農業の推進について
7.在来種の維持・活用の推進について
8.米国産スモモの輸入解禁を踏まえた県内産地への対応について
9.養護教諭の資質向上と業務への支援について
再生
リベラル山梨
  • 令和3年予算特別委員会
  • 3月18日
  • 総括審査
1 殉職警察官慰霊祭費について
① 慰霊祭の参加者数について
② 慰霊祭の毎年開催について
③ 今後の取り組みについて

2 沖縄「甲斐の塔」慰霊巡拝等事業費について
① 慰霊事業の参加者数について
② 慰霊事業の継続のための支援内容と課題について
③ 持続可能な慰霊事業の取り組みについて

3 新型コロナウイルスワクチン接種相談窓口設置事業費について
① ワクチン接種に関する医療従事者の意向について
② ワクチン接種に関する医療従事者の理解促進について
③ ワクチン接種の不安解消に向けた取り組みについて

4 普及活動費について
① 本県の土壌に関する認識と普及活動費での取り組み内容について
② 具体的な技術指導の取り組みについて
③ やまなしGAP等における取り組みについて

5 大学校運営費について
① 農業大学校における土壌肥料や土づくりに関する教育について
② 土壌肥料や土づくりに関する実習等について
③ 環境保全型農業や有機農業などの実践農家の取り組みに関する教育について

6 やまなしあぐりゼミナール事業費補助金について
① アグリマスター研修の優れている点について
② 有機農業などを行っているアグリマスターについて
③ 有機農業などを行うアグリマスターの拡大について
再生
  • 令和3年2月定例会
  • 2月25日
  • 本会議 一般質問
1.5Gの商用サービスが進む中での安心な県民生活の推進について
2.在宅医療を支える体制の充実・強化について
3.献血事業の推進について
4.ツキノワグマの錯誤捕獲の防止と放獣強化について
5.学校給食における有機農産物の利用の拡大について
(1)山梨県有機農業推進計画における有機農業推進目標に関する新たな項目の導入について
(2)有機農産物など地元農産物の生産者と学校給食関係者をつなぐ取り組みの推進について
6.教職員と学校事務職員への支援について
(1)教員の健康相談体制の充実と促進について
(2)学校事務職員への支援の充実について
再生
リベラルやまなし
  • 令和2年決算特別委員会
  • 11月2日
  • 総括審査
・食品の監視指導の促進について
・健康寿命の延伸に向けた健康経営の推進について
・警察官駐在所の機能強化について
再生
  • 令和2年決算特別委員会
  • 10月30日
  • 総括審査
・農産物の海外輸出の推進と展開について
・家庭教育を支援する事業の推進について
再生
  • 令和2年9月定例会
  • 9月25日
  • 本会議 一般質問
1.水道事業の広域連携の推進について
2.強度行動障害者の支援人材の育成について
3.視覚障害のある方への理解促進について
4.生物多様性戦略の推進について
5.主要農作物の生産振興について
6.児童生徒のインターネットを通じたいじめ被害の防止に向けた取り組みについて
7.食育推進計画における学校給食の地場産物使用に関する指標について
8.高等学校における特別支援教育の充実について
再生
  • 令和2年2月定例会
  • 2月26日
  • 本会議 一般質問
1.臨時財政対策債について
2.人口減少社会における基礎自治体への支援について
3.外国人の日本語習得及び文化・習慣の理解促進について
4.文化芸術の担い手育成について
5.ヘルプマークの更なる普及について
6.森林・林業を担う人材の育成について
(1)森林・林業教育を支える担当教員の専門性の向上について
(2)森林・林業の担い手の育成・定着について
7.公立中学校および県立高等学校における防災教育の促進について
8.水力発電の推進について
再生